2023年4月の記事一覧
2023年度六月集会参加申込について
日本社会教育学会会員各位
六月集会の参加申込についてお知らせいたします。
申込期間は2023年5月1日(月)~5月21日(日)です。
参加される方は学会HPの参加申し込みシステムから、期間内にお申し込みください。
*今年度から、機能障害のある方を対象に、6月集会申込フォームにて、集会時の合理的配慮の提供に関するニーズ調査を実施しております。該当する方は、フォームにてご回答くださいますようお願い申し上げます。
*六月集会プログラムは学会HPの下記のページからダウンロードしてください。
https://www.jssace.jp/blogs/blog_entries/view/43/d1854943d2599fffe84590ab301c8c47?frame_id=989
2023年度六月集会プログラムについて
日本社会教育学会 関係各位
2023年度六月集会のプログラムが完成しました。
下記のリンクよりダウンロードしてご覧ください。
六月集会に参加される方は、事前申込&事前振込が必要です。集会当日会場校での参加受付はございませんので、プログラムの参加申し込みについてをご確認の上、期間内に必ず事前申込みをするようにしてください。
六月集会の参加申し込みの受付方法ならびに期間は、学会HPから 2023年5月1日(月)~5月21日(日) 23時59分 にて受付を行います。参加される方の振込をして頂く金額につきましては、一般¥1,500、大学院生・大学生(学生証提示の上)¥0となっております。お忘れなきようお願い致します。
また、今年度は選挙の年になりますので、個人データを郵送しております。
そちらも各自ご確認くださいますようお願いいたします。
※『2023年度六月集会プログラム』に以下の通り変更・訂正がございます。必ずご確認ください。
◎P.5 プロジェクト研究の名称
(誤)社会教育士学における余暇・レクリエーションの再検討
→(正)社会教育士学における余暇・レクリエーションの再検討
◎P.5 プロジェクト研究「障害をめぐる社会教育・生涯学習」コメンテーターのお名前
(誤)宮崎 隆志
→(正)宮﨑 隆志
事務局(2023/5/5追記)
◎P.5 プロジェクト研究「障害をめぐる社会教育・生涯学習」報告Ⅱの報告者の変更
(誤)井上 太一(神戸大学大学院)
→(正)堤英俊(都留文科大学)、島本優子(徳島市役所)
事務局(2023/5/15追記)
<事務局員の勤務について>
事務局は事務局は祝祭日を除く(月)・(木) 10:00~16:00 リモートワークのため、電話受付はしておりません。お問合せ等はメールにてご連絡ください。
【事務局メール: jssace.office@gmail.com】
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【会費振込先】2024年9月1日~新年度(2025年度)が始まっております。会費納入状況は各自個人画面で確認の上、会費未納分と今年度分の会費の振込みをお願いいたします。尚、2025年度会費減額申請は受付終了しています。2026年度については2025年7/1(火)~2025年8/15(金)です。減額希望の会員は期間内に<会費減額申請システム>から申請し、承認の連絡が来次第、会費の納入をしてください。(10月の理事会で承認後ご連絡いたします。)
ゆうちょ銀行 振替口座 00150-1-87773
他金融機関からの振込用口座番号:〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座0087773
◎領収書が必要な方 会費等の領収書が必要な方は、メールにて領収書の宛名・送付先をお知らせください。
◎会員の方は各自、登録メールの確認をお願いいたします。
「六月集会プログラム」「学会からのお知らせ」「研究大会プログラム」はネット配信のみになります。
〒189-0012
東京都東村山市萩山町2-6-10-1F
E-mail:jssace.office◎gmail.com
(◎を@に変えてください)
(祝祭日除く月・木曜日 10:30-16:30 リモートワーク中)
Tel:090-5782-1848 ※現在電話受付停止中