2020年5月の記事一覧
GEAHSSよりアンケートの協力依頼
日本社会教育学会も参画しております、人文社会科学系学協会における男女共同参画推進連絡会(Gender Equality Association for Humanities and Social Sciences、GEAHSS)よりアンケートの協力依頼がありました。ぜひご協力ください。
――――――
GEAHSS加盟学協会の皆様
平素よりGEAHSSの活動にご尽力いただきまして有り難うございます。
早速ですが、理系の男女共同参画学協会よりアンケートの協力依頼がありましたのでご連絡いたします。
「緊急事態宣言による在宅勤務中の科学者・技術者の実態調査」となっていますが、人文社会科学系の先生方にもご協力をお願いしたいというご依頼です。
詳細につきましてはメール下部に記載した趣意文または以下のURLをご確認いただき、ご協力のほどよろしくお願いします。
▼緊急事態宣言による在宅勤務中の科学者・技術者の実態調査ご協力のお願い
※文書の内容をメール下部にも記載しています。ブラウザ等でプレビューが表示されない場合はファイルをダウンロードしてご覧ください。
▼回答フォーム(6月13日まで)
※選択肢「専門分野」が理系分野のみとなっていますので、「その他」を選んでご回答ください。
ご不明な点がございましたら事務局までご連絡ください。
引き続きまして、GEAHSSの活動をよろしくお願い申し上げます。
-------
2020年5月15日
緊急事態宣言による在宅勤務中の科学者・技術者の実態調査ご協力のお願い
男女共同参画学協会連絡会提言・要望書委員会
男女共同参画学協会連絡会の皆様
平素より我が国の男女共同参画にご尽力いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大により4 月に出された緊急事態宣言以来、
長期の休校や研究の中断による在宅勤務が続いております。状況によっては感
染が再度拡大する等により、このような事態が断続的に繰り返されることが懸
念されます。そこで、現在のような環境の変化により生じた科学者・技術者の
実態を調査し、必要とされる支援を早急に国に要望したいと考え、男女共同参
画学協会連絡会の提言・要望書委員会におきまして、緊急事態宣言による在宅
勤務中の科学者・技術者の実態を調査するための個人アンケートを作成いたし
ました。実態を調査させていただきまして、研究者の環境改善に役立てたく存
じます。なお、個人情報保護につきましては法令を遵守いたし、個人の特定は
行いません。
下記フォームより、2020 年6 月13 日までにご回答いただきたくお願い申し上げ
ます。なお、複数の学会にご所属の場合でも、回答はお一人一回でお願いいた
します。
https://hs-7084816.t.hubspotfree-hh.net/e2t/sc2/MmZ-8yk0wLkW5X6C7B4XSVfTW75VVln83D10bW3Qpc7g5tj0yCdBzP8P04
また、本アンケートにつきましては、当学協会連絡会加盟学会以外の学協会の
皆様にも、ご回答を賜われますと幸いに存じます。
ぜひ、幅広くご周知いただき、より多くの方にご回答いただけるよう、ご協力
<事務局員の勤務について>
事務局は事務局は祝祭日を除く(月)・(木) 10:00~16:00 リモートワークのため、電話受付はしておりません。お問合せ等はメールにてご連絡ください。
【事務局メール: jssace.office@gmail.com】
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【会費振込先】2024年9月1日~新年度(2025年度)が始まっております。会費納入状況は各自個人画面で確認の上、会費未納分と今年度分の会費の振込みをお願いいたします。尚、2025年度会費減額申請は受付終了しています。2026年度については2025年7/1(火)~2025年8/15(金)です。減額希望の会員は期間内に<会費減額申請システム>から申請し、承認の連絡が来次第、会費の納入をしてください。(10月の理事会で承認後ご連絡いたします。)
ゆうちょ銀行 振替口座 00150-1-87773
他金融機関からの振込用口座番号:〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座0087773
◎領収書が必要な方 会費等の領収書が必要な方は、メールにて領収書の宛名・送付先をお知らせください。
◎会員の方は各自、登録メールの確認をお願いいたします。
「六月集会プログラム」「学会からのお知らせ」「研究大会プログラム」はネット配信のみになります。
〒189-0012
東京都東村山市萩山町2-6-10-1F
E-mail:jssace.office◎gmail.com
(◎を@に変えてください)
(祝祭日除く月・木曜日 10:30-16:30 リモートワーク中)
Tel:090-5782-1848 ※現在電話受付停止中