学会関連ニュース
学会に関連する情報をお知らせします。
中教審答申(案)「人口減少時代・・」に関する意見募集について
日本社会教育学会会員各位
文部科学省総合教育政策局地域学習推進課より2018年11月22日付けで表記
の意見募集がありましたが、提出期限が2018年12月3日必着と極めて短期間でした。重要な「答申」(案)にもかかわらず学会として組織的に検討
する時間的余裕がありませんでしたので、11月26日の常任理事会のご承認をいた
だきまして、これまで中央教育審議会に対して要望してきました「公立社
会教育施設の教育委員会所管堅持に限定して会長名で意見を提出しました。
日本社会教育学会会長 長澤成次
添付ファイル:添付の通り。
日本社会教育学会 意見(181203).docx
0
4団体連絡会議「九条俳句訴訟東京高裁判決についての見解」につい て
日本社会教育学会会員各位
全国理事会(10月5日、メールによる持ち回り審議)においてご承認いただいた「学習の自由と公民館」に関する教育研究団体等連絡会議(日本社会教育学会、日本公民館学会、社会教育推進全国協議会、社会教育・生涯学習研究所)による「九条俳句訴訟東京高裁判決についての見解」を、10月15日(月)、各団体の代表とともに、さいたま市役所内においてさいたま市教育委員会担当者に「見解」を渡し、その後、さいたま市役所内記者クラブで記者会見を行いましたのでご報告いたします。
4団体連絡会議「見解」(公開用).pdf
4団体連絡会議「見解」(公開用).pdf
日本社会教育学会会長 長澤成次
0
京都大学(生涯教育学)の公募のお知らせ
日本社会教育学会会員各位
京都大学教育研究科で生涯教育学(社会教育学)の准教授人事の公募を開始しました。
詳細は以下のHPよりご確認ください。
京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/acceptance/other/koubo/kyouiku/2018/180903_1405.html/at_view/fileJREC-IN
0
特任教員公募のお知らせ
日本社会教育学会会員各位
東北大学大学院において、教育・研究の国際化および国際交流の推進に関わる業務の担当に関する特任教員の公募が行われます。詳しくは添付資料をご確認ください。
特任教員公募20180510.pdf
0
GEAHSS発足記念シンポジウム開催のお知らせ
学会会員各位
GEAHSS発足記念シンポジウム開催のお知らせ
2018年3月31日(土)お茶の水女子大学にて、 人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS) の発足シンポジウム「 人文社会系学協会における男女共同参画をめざして」が開催されま すのでご案内いたします。
詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。
https://geahssoffice.wixsite.com/geahss/
https://geahssoffice.wixsite.com/geahss/
0
学会事務からのお知らせ
<事務局員の勤務について>
事務局は事務局は祝祭日を除く(月)・(木) 10:00~16:00 リモートワークのため、電話受付はしておりません。お問合せ等はメールにてご連絡ください。
【事務局メール: jssace.office@gmail.com】
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【会費振込先】2024年9月1日~新年度(2025年度)が始まっております。会費納入状況は各自個人画面で確認の上、会費未納分と今年度分の会費の振込みをお願いいたします。尚、2025年度会費減額申請は受付終了しています。2026年度については2025年7/1(火)~2025年8/15(金)です。減額希望の会員は期間内に<会費減額申請システム>から申請し、承認の連絡が来次第、会費の納入をしてください。(10月の理事会で承認後ご連絡いたします。)
ゆうちょ銀行 振替口座 00150-1-87773
他金融機関からの振込用口座番号:〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座0087773
◎領収書が必要な方 会費等の領収書が必要な方は、メールにて領収書の宛名・送付先をお知らせください。
◎会員の方は各自、登録メールの確認をお願いいたします。
「六月集会プログラム」「学会からのお知らせ」「研究大会プログラム」はネット配信のみになります。
会則・文書等
日本社会教育学会事務局
〒189-0012
東京都東村山市萩山町2-6-10-1F
E-mail:jssace.office◎gmail.com
(◎を@に変えてください)
(祝祭日除く月・木曜日 10:30-16:30 リモートワーク中)
Tel:090-5782-1848 ※現在電話受付停止中